返信先: 大量データを使っての感想(要望事項含)
ホーム › フォーラム › 【CPAS 工事報告書作成ツール】問い合わせ › 大量データを使っての感想(要望事項含) › 返信先: 大量データを使っての感想(要望事項含)
		2020年7月23日 00:53
		
		#1969
		
		
		
	
キーマスター
		
		
	お問い合わせありがとうございます。
SEひろたかです。
以下の確認点について、内容を確認させていただけますか。
1)100件を超えると、#表示となります。
   ・№(最左の列)、上部の読み込み件数、報告書枚数
→150枚程度写真を読み込んでみましたが、私の環境Win10&Office365では#表示になりませんでした。
 お使いの環境を教えていただけると助かります。
 また、Excelの拡大率が85%だと#にならなかったりしますか?
2)写真一覧シートを作成にて、ページの列に説明文4がセットされてしまいます。
→ご指摘ありがとうございます。バグですね。修正します。
3)データ量が多いので、運用方法を変更したと考えております。
  明細の写真Dirは変更可能ですが、上部の「写真が保存してあるフォルダー」を変更したいのですが
  保護がかかっており変更できません。
  再度、同じように作成すればよいのですが時間的な余裕がありませんので、何か変更する方法がありますか。
→ご要望は複数の写真の保存先のフォルダを一括で変更されたい。ということでしょうか?
 上部の「写真が保存してあるフォルダー」は、最後に追加した写真のフォルダを表示するだけで、実際には各写真の
 F列にファイルパスが保存されています。
 変更したいファイルのF列を選択し、Excelの置換機能でファイルパスを一括変更するのは如何でしょうか?

        
コメントフィード